Twitter @ Minami_Sakurai でのつぶやきです。
◆ 2011-03-01のつぶやき。
- ありがたやー(^人^)コレが私がここを使い続ける理由。 RT@lolipopjp: お知らせ/ おはようございます。ロリポップ!で提供しているPerlのモジュールに関して、追加とそれに伴うモジュールのバージョンアップを実施いたしました。 https://bit.ly/gUDk5t
- 【手描き薄桜鬼】ふつうのおさけ のみすぎて ▼ (2:01)#nicovideo#nm13731252 https://t.co/hyihfmE ⇒ 思わず何度も見ちゃった(^^)平助可愛すぎでしょ!( *´艸`)
- 【手描き】ふしぎなおちみず のまされて ▼【薄桜鬼】 (2:00)#nicovideo#sm13084055 https://t.co/f1RAEXr ⇒ めっちゃかわいいwwwww
- ふしぎなくすり のまされて 【薄桜鬼】 (2:07)#nicovideo#sm13061085 https://t.co/CQGCjhg ⇒ とにかく笑ったw笑いまくったwwwwwwwwww
- 【薄桜鬼】武士ドッきゅん【手描き】 (3:35)#nicovideo#sm13632139 https://t.co/IBOakzN ⇒絶対中毒性ある動画だと思うwwwww(*≧m≦*)
◆ 2011-03-02のつぶやき。
- ヤバい…かなり眠いはずなのに、珍しくこんな時間までブログをあれこれいじってたら目が冴えちゃって眠れない…!そして、寝るときのBGMは薄桜鬼のドラマCD…更に目が冴えちゃってるし!(笑)
- 今日の当てたら万は、超グダグダですな…w 木村さんは久しぶりの駅前だしねwww#stv
- あぁっ…対応が早すぎてMTから乗り換えたくなる…w 流石です! RT@lolipopjp: お知らせ/ 簡単インストール機能でご提供中のWordPressにつきまして、最新バージョンの3.1にアップデートいたしました!管理画面等、より快適になっておりますのでぜひご利用ください。
- ナゼかモブログ投稿すると、ブログ更新のお知らせツイートの記事タイトル部分が文字化けする…なっ…ナゼだ!? そして、そんな状態で見たロリポップさんのWP簡単インストールが最新版への対応…乗り換えを本気で考え始めた瞬間です(´・ω・`)
- コンビニ受診は追加料金請求…実にいい取り組みだ!(´・_・`) 以前、喘息発作で駆け込んだ時も軽傷患者うじゃうじゃでかなり待たされて、苦しくて死にそうな思いした事あるし。#stv
◆ 2011-03-03のつぶやき。
- あの、テレビ画面端に必ず出る「地デジ準備はお早めに」ってやつは、何とかならんのか? ナゼに地デジのテレビにもアレを出しちゃうかなぁ(怒) 我が家は全テレビ(&パソ子さん)の地デジ準備済んでるのに出るのはウザさMAX。 アナログだけに出せばいいのになぁ~。
- おいおいおい!カンニングの手口を検証ってのはわかるが、3つ目のカメラ付きメガネのアレは「これならバレにくいですよ~」…とか言っちゃってるようなもんじゃないか?#tokudane#fujitv
- はっ!!今日はひな祭りだ!忘れてたヾ(´▽`;)ゝ
- ひな祭りと言えばちらし寿司…そんなイメージがするのはナゼだろう?(´・ω・`)
-
ヤバい……猛烈に眠くなってきた…Σ( ̄ロ ̄lll)
……旦那様はまだ頑張って仕事中なのに。。。 - 今日はひな祭りだからかスーパーに買い物行ったら六花亭には沢山の人だかりが…。みんなケーキ目的ですか!w(*゜д゜*)w 一緒にいた母上はケーキ食べたそうにしてたけど、櫻井は人ごみも甘いのも好きじゃないからそのままスルーでしたw マルセイバターサンドなら食べるけどね!(≧∇≦)b
- 眠い…眠いけど、今薄桜鬼やっちゃったりしたら確実にテンション上がってギンギンに目がさえちゃう気がするから、超スローペースで続けてるブログいじりをやるか!(´・ω・`)ノ゛HP作りとかブログいじりとかすると楽しくて、やっぱり眠気は吹っ飛びそうだけどw
◆ 2011-03-04のつぶやき。
- ぷはぁー!!(´・ω・`)プリプリアニメ、結局最後まで見てしまったー。 そして、アニメを見ちゃったら、今度は漫画を通してみたくなってみたり…w
- ロリポップさん太っ腹!契約迷ってる友人Rに教えて勧めとこうか(笑)…と、知人にオススメサーバー聞かれる事多いから呟いとく。 RT@lolipopjp: 初期費用が半額になるお引越しご優待は12月31日まで実施します。ぜひご検討ください! https://bit.ly/i3LGxh
- しまった!!銀行行くの忘れてた!!明日は土曜じゃん…il||li (つω-`。)il||li
- 知人作の診断機能付きのBOT(只今制作中らしい)を別アカで試してみた…試してみたら………「櫻井南さんの脳内は、褌・戦国・沖田・褌・薄桜鬼・上杉謙信・褌・褌・F1・褌・猫、です。」と出た! えぇえぇえっ!!(・д・`*))) なんか褌が多くないですか?ちょっと…いや、激しく笑えた。
- 褌はともかく、戦国とか薄桜鬼とかそーゆーキーワードが入ってて、戦ラバが抜けてたのが悲しかった…(´つω・`)
◆ 2011-03-05のつぶやき。
- おはようございます。…って、別に今起きたわけじゃないんだけど(^^;) 今日は天気がいいので、とっても嫌ぁ~な排水溝の掃除中。。。 ナゼか使用頻度の低い2階のほうが排水溝の汚れが酷い…不思議不思議不思議…。
- 【北海道十勝の音更町近郊に在住の人へ!】 現在、ハピオの裏道道路の木野コミセンすぐ近くの一時停止付近で警察が取り締まり中です!パトカー数台+警察官数人が道路際で工事の警備員風の人っぽく立って取り締まりを強化してて、多くの人が捕まってる模様です。付近を通る人はくれぐれもご注意を!!
- 今回の取り締まりは櫻井も直接目撃!…アレを夕方暗くなってからやられたら、多くの車が止められるよなぁー…と(-ω-;)これだから●察はよぉー!(○`ε´○)ノ゛しかもなんか今日は川の南側の一停2か所でやってるっぽかった。そして20分も経たない時間で被害者既に最低4台…(´つω・`)
◆ 2011-03-06のつぶやき。
- 愛猫チャクラ…家の増改築が済んで2階の部屋に移ってからはパソコン中の櫻井には乗らなくなってたのに、最近になって再び乗るようになってしまった…llll(-ω-;)llll 邪魔なのに可愛い(猫馬鹿発言w)から降ろせないとゆー…。 肩にもたれかかるようにしてるからキーが押しづらいしw
- うーむ。。。鼻が良すぎるのも困りもん。(o_ _)o…†
◆ 2011-03-07のつぶやき。
- ちょ!今日のガキ使コレで終わり?ボキャ天世代の一部しか受けないよ…(-_-;)#ntv
- おはようさーん( ̄¬ ̄*)。。o○ 今日こそは銀行に行くべし!行くべし!行くべしっっ!(…と、忘れそうな自分に言ってみる。)
- 音更町(おとふけちょう)を、おとさら町と言ってる訪問販売の人が来た!この人は初歩的な部分で可哀想なことになってる気がする(笑) 当然ながらそういう人が営業する会社は信用できませんので速やかにお引き取り願いました(^^)
- ちなみに、手紙は音便町と書く人がいたりします。…ドコだそれ?…みたいな(笑)
- 愛猫チャクラがやたらとウロウロニャーニャーしてる…掃除してると足元に絡みまくり…いい加減大人しくしてくれないか?(´・ω・`)
- ただいま~ヾ(*・ε・´*) 今日こそは銀行行ってきた!ATMで妹に送金してるとき、やたらと除いてくるオッサンがいて、ちと不快だった。。。 いい年してマナーの無い人じゃのう。。。
- はっ!!誤字が…除いてくるじゃなくて、覗いてくる…じゃん!(笑)…まぁ、あの場から排除したかったのは事実ですが…w
- はっ…腹痛ぇ…めっちゃ笑いすぎたwww ⇒ 【戦国BASARA】筆頭で「モザイクロール」歌ってみた【A24】 (3:05)#nicovideo#sm13797211 https://t.co/9BelZ3s
- マイクロソフトがIE6消滅までのカウントダウン特設サイトを開設したんだそーで、日本は世界シェア10.3%と6番目に高いとは…HP制作側としてはいつまでも古いブラウザまで対応してらんないのが本音。GJマイクロソフト♪ https://j.mp/fJmrc6#ie6countdown
- さっきの呟きを読んだ人から『HP見る人のブラウザなんて気にしなくてもいいんじゃないの?普通にテンプレ変えるだけで気にしたことないけど何も言われないよ』…とコメ来た。…が、それは無料のブログサービスを利用して、ある程度の知識ある人が作ったテンプレを利用してるから問題ないのであって⇒
- ⇒いちいちHTMLタグを入力してゼロからWebサイトを作ってる人や、ブログ用のテンプレを作ってる人からすれば、利用率の高い(多くの)ブラウザに対応させたサイト作りをするのは基本的なマナー。気にしなくていいなんてことはない。大人げないけどちょっとムカついてしまったので反論してみた。
- あうあうあう(ノд`)゜゜。櫻井に同意くれた人が他にもけっこーいた!感謝感謝。ありがたやー(*´ω`人) さて、晩御飯づくりに戻らなきゃっっ!(^^;)
◆ 2011-03-08のつぶやき。
- えぇー…痛々しいほど遅いピレリタイヤって…2011年のF1が面白くないものにならなきゃいいのですが…(-ω-;) – https://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/formula_one/
◆ 2011-03-09のつぶやき。
- GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!! じっ…地震だぁ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ つか、揺れが長くないか?まだ揺れてる。
- うを!M7.2て…。。゛(ノ><)ノ ヒィ!!
- 船酔いしたみたいな気分。。。 きゅー(>_<;)~゜゜
- たまたま里帰り中の友人、たまたま親戚宅に行ったら震度5弱の地域て…(-ω-;) この友人やっぱり地震を引き寄せてないか? ここ15年くらいに起きてる大地震は全て現地で経験済みの人ですけど…(-ω-;) (…て、大きな揺れが起きてすぐ、その友人にどこにいたのか確認した櫻井って…w)
- あの揺れで震度3だったのかー。グラグラっとした揺れじゃなくて、ふわりふわりしてたからかもしれないけど、もっと低いと思ってた。
◆ 2011-03-11のつぶやき。
- 地震長すぎないか?
- 震度4ですか!2か3だと思ってた(´・_・`) …けどまぁ、引き戸が勝手に開いたしなぁ。 https://twitpic.com/48dayz
- また揺れてる!!
- 友人は帰る予定日を遅らせて、いまだ里帰り中…そして震度7て…(-ω-;) やっぱりこの人地震を呼んでる気が…(えっ!?) …けど、友人本人もそれを認めてるとゆー。 けど、友人と友人家族に怪我がなくてホッとしたーε-(´∀`*)
- うぅーん…夕市目当てに買い物に行きたいのだが…もう大きな揺れは来ない?
- こーゆー大きな地震が起きると、次の十勝沖地震はいつなんだろー(>_<;)…とか心配になります。…って、また余震来た。
- ちょ!!広尾の海岸沿いに住んでる友人、なんかのんきなツイートしてると思ったら、大津波警報出てるの知らんて…!!津波来てる地域に住んでる海岸沿いの人は高台に逃げて~!!(>_<;)
- 宮城県の友人の親戚宅は停電で大津波警報出てるの知らないでいたとか…!!震度の大きい地域に住んでる知り合いがいたら、大津波警報が出てるから高台に逃げるようにと教えてあげよう!
- 海岸付近の人は高台に避難。近くで停電してる場合は火災予防でブレーカーを落とす。断水対策にお風呂に水をためて蓋をする。防災避難袋を用意してない人でも最低、保険証とお金(小銭も)と薬は用意しておく。1日分の食事になるものがあればなお良し。…大地震が起きたら最低限やっておきたい行動。
- ガスの元栓を締めるってのを加え忘れた!(汗)
- また余震だ(>_<;)!!
- 大地震発生時にBotの呟きを一時停止させてる人を見ると、「中の人GJ!(≧∇≦)b゛」…とか思う。
◆ 2011-03-12のつぶやき。
- 宮城県栗原市に里帰り中の友人と、仙台市に住む友人との連絡が取れなくなってしまった…。地震直後にはTwitterで連絡がついてて、無事を確認していたのですが…。 二人の友人が今も無事であることを祈るのみです(>_<;)!! もちろん、他の被災者さんも一人でも多く無事だといいな。
- 現段階でも止まってないBOTは地震の影響を受けて管理出来ない可能性が高い管理者さんってことで、優しい目で見てあげましょう。 RT@Kaname_Fujisaki: BOTが止まってないと怒り狂ってる人がいた。確かにTL埋まるのは困るがそんなに怒り狂わなくても…(- -;)
- どんどん上に移動してる(>_<;)!!
◆ 2011-03-13のつぶやき。
- 友達1人の無事を確認o(^▽^)o 避難所生活との事だけど、とにかく無事で良かったぁ! …あと18人…友達全員が無事であって欲しいです(>_<)
- 眠いから今日はもう寝る!(( _ _ ))..zzzZZ おやすみなさい。
- 同じ北海道在住の友人が、ネット通販してた荷物を送る手段が無いから暫く待ってほしいとの連絡を受けたらしい…。 主な業者を調べてみると、東北だけでなく、北海道宛ての荷物も引き受け停止中ですか…しかも北海道全域…llll(-ω-;)llll 郵便局のゆうパックでさえ北海道ダメとは…。
- 【拡散希望・RTお願いします!】茨城の友人からの依頼です。 被害の酷い東北に比べて報道量が少ない茨城への支援が遅れてて、現在水もガスも食料も不足とのこと。東北だけでなく、茨城にもぜひ支援の手を!! #save_ibaraki#jishin
◆ 2011-03-14のつぶやき。
- 北海道電力が昨日から本州への電力融通を開始…設備容量は60万kwで限界まで供給しても道民生活に支障無しとのこと…北海道の電力は被災地を飛び越え東京に行くわけじゃない…被災地で使える電気が増えるなら喜んで停電受け入れるのに…限界量がもどかしい… https://j.mp/hvgZd8
- 関東の人たちは、情報がコロコロと変化してる中で計画停電が行われる…他の地域からもっともっと電力供給できればいいのに…やっぱり限界量がもどかしい…。 容器に貯めておいて、はいどうぞ!とかできればいいのに。友人がなんで限界量とかあるの?って言ってたけど、ほんとそう思う。
- TVでは現地の最新情報とか言いながら被害状況ばかりを何度も繰り返し放送している…。しかし一番困ってる被災地の人が今本当に必要な情報は被災地の人がこの先、生きるために必要な情報。昨日もTVで伊達みきおさんが安否確認できるからもっと避難場所の人を撮してと言ってたが、その通りだと思う。
- まったくその通りだと思ったので、被災地にいる友人のメールを許可を得てそのまま掲載。『私が知りたいのは済んでしまった被害状況じゃない。水や食料、避難所情報など、生きるために必要な情報だ!テレビもラジオもどこか1カ所ずつでいいから専門的にそういった情報を中心に流してほしい』とのこと。
- Googleの避難所名簿共有サービス( https://goo.gl/ganbare )でずーっと連絡取れてない友人の名前を探してた…1人だけ友達の名前が載ってた。よくある名前だけど本人であってほしい…。 ( Google特設サイト https://goo.gl/saigai )
- ちと目が疲れた(-_ゞ
◆ 2011-03-15のつぶやき。
- 茨城で避難所生活中の友人から…『なぜ避難所が計画停電の最初に実施される地域になるの?避難所には今も不安で不安でたまらない人が多くいます。避難所に入ってない人も同じように不安な時間を過ごしてます。お願いだから被害の大きい地域は計画停電から外して下さい。少しでも不安軽減を願います。』
- 友人はPCメインでツイッターやってて、今は呟けずにいるので、本人の希望によりメールをそのまま載せて流しました。 避難所が停電…実際に避難されてる方は本当に大変な生活を余儀なくされてます。避難所にいない人も同じように大変な生活を余儀なくされてます。もっと配慮してほしいものです。
- 友人からのメールが届くまでに時間がかかってしまったため流すのが遅れたんですけど、次回停電からは対象地域から外されたようで本当に良かったです。友人にも伝えると『よかったー!ε-(´∀`*)ほっ。』と返事が来ました♪小さいお子さんとか特に不安そうにして怯えてたそうです。
- 南三陸町で2000人の無事確認!悲しいニュースが続く中で本当に本当に本当に良かった! その中に南三陸町在住で連絡の取れてない友人2人が含まれてますよーに!(-人-)
- NHKのニュースで嬉しいニュース!92時間ぶりに女性救助…96時間ぶりに男性救助…本当に良かった!まだまだ頑張って生きてる人はいるはず!!
- 全国の不況で営業出来なくなったホテルとかを利用して、被災地の外に親戚知人が居ない被災者を中心に一時的にでも受け入れとか出来ないんだろうか?…と、十勝川温泉にも使ってないホテルはあるから、ふと思った。
- 揺れの大きかった地域のかた、大丈夫でしたか?(>_<)こんなに連続して大地震とは…日本はどうなっちゃったんだろ!
- 今もし必死に電話をかけてる人がいたら、心配なのはわかるけど、もう少し待ってあげてください。緊急連絡や、揺れの大きかった地域にいる人が大事な人に連絡取るための回線を空けてあげましょ!(>_<)